山形県内の小学校では、きょう入学式のピークを迎え、新入生が元気に小学校生活をスタートさせました。

小さな体に大きなランドセルを背負って登校してきたのは新1年生。

山形市の南沼原小学校で行われた入学式には、新1年生114人が参加しました。保護者に見守られる中、入場してきた児童たちは少し恥ずかしそうです。

式では先生が1人ひとりの名前を呼び、新入生たちは大きな声で返事をします。

保護者も、わが子の晴れ姿をカメラに収めます。

校長先生からは小学校生活が素敵なものになるように児童たちに頑張ってほしいことが伝えられました。

山形市立南沼原小学校 山口雅和 校長「あいさつ、(人の)話を聞く、自分ことは自分で。先ずはこの3つができる様に頑張って欲しい」

入学式を終え、教室ではじめてのホームルーム。はじめてづくしの1日はどうでしたか?

新入生「ちょっとドキドキした」

はじめて背負ったランドセルは?

新入生「ちょっと重かった」