Nスタやまがた企画。「青春!未来へのパスポート」。

山形県内で未来に向かってがんばる高校生を応援するコーナーです。

きょうは、新しいかたちの学びを追求する惺山高校eスポーツ部を紹介します。

皆さん、ゲームはお好きですか?

惺山高校にはゲームを通じて豊かな学びを得る"新しい形"の部活動があります。

惺山高校eスポーツ部は県内2番目のeスポーツ部として2020年に創部。惺山高校の中では最も部員数が多く、65人が2つのグループに分かれて週に6回ほど練習を重ねています。

eスポーツとは対戦要素のあるゲームに、スポーツとしての競技性を持たせたのものです。

2000年頃から徐々に浸透し現在、競技人口は全世界で1億人を突破。海外の大会での優勝賞金はなんと数十億円にのぼるものも!

国内でも国体種目に登録されるほか、国際オリンピック委員会がeスポーツを正式にスポーツ競技と認め、史上初のeスポーツオリンピックの開催が決まるなど、国内外で注目を集めています。