日本付近は冬型の気圧配置となっていて、県内は雪が降っているところが多くなっています。

きょうとあすはふぶくところや雷を伴うところがある見込みです。

山形地方気象台によりますと日本付近は冬型の気圧配置となっています。

この影響で県内は雪が降っているところが多くなっています。

午後4時までの24時間降雪量は金山で16センチ。最上町向町で16センチ。
尾花沢で16センチ。山形で7センチなどとなっています。

また、午後4時現在の積雪は大蔵村肘折で281センチ。西川町大井沢で278センチ。小国で180センチ。山形で27センチなどとなっています。

県内はこれから冬型の気圧配置が強まるとみられます。

そのためきょうとあすは雪の降る所が多く、吹雪くところや雷を伴うところがある見込みです。