■クマはどこに、どうしていたか
こちらは倉庫の見取り図です。
警察や猟友会が出入り口を板で覆い、クマが逃走しないようにしています。

市によりますと、午前中、クマが倉庫の隅にいることを確認したということです。
倉庫の所有者「うちのちょっとしたものを置いている。俺のコメも入っている(コメは)冷蔵庫に入っているが冷蔵庫が開けられたかは分からない不安だよ」

市によりますと、安全のため日没以降はクマがワナにかかったとしても運び出すことはせず、あすの日の出を待って状況を確認し、対応していくということです。
現場では日没後も警察を中心に警戒を続けるとしています。