なぜ今の時期に市街地でクマの目撃が相次いでいるのか、専門家に聞きました。

クマの生態に詳しい岩手大学の山内貴義(やまうち・きよし)准教授です。
冬眠するこの時期になぜクマは出没したのでしょうか。


岩手大学 山内貴義 准教授「冬眠をしないでおそらくエサを探してうろうろしていたか、もしくは冬眠しようとして冬眠場所を探していた可能性もあるが、いわゆる人慣れした個体、かなり人のエサ、人の里にあるものに執着して、人間をあまり怖がらなくなった個体が最近増えているので、そういった個体がこの時期までうろちょろしていた可能性が高いと思います」
岩手大学 山内貴義 准教授「今季はエサが豊富だった。全体的に冬眠に入る時期は遅くなっていると思います」







