下越と佐渡では、29日明け方から昼前にかけて高波に警戒してください。佐渡では29日未明から昼前にかけて雪を伴った強風に、新潟県では30日から31日にかけて大雪に注意・警戒してください。
[気象概況]
28日から29日にかけて低気圧が日本海から日本の東に進み、その後30日にかけて日本付近は冬型の気圧配置となる見込みです。北陸地方の上空約5000メートルには氷点下33度以下の寒気が流れ込むでしょう。
新潟県では、29日は海上で非常に強い風が吹き、海は大しけとなる所があるでしょう。29日から31日は山沿いを中心に平地でも大雪となるおそれがあります。また、29日にかけて大気の状態が非常に不安定となるため局地的に積乱雲が発達するでしょう。
予想より低気圧が発達した場合、佐渡では暴風雪となるおそれがあります。また、予想より寒気が強まったり同じ地域で雪が降り続いた場合、新潟県では警報級の大雪となる可能性があります。
[波の予想]
29日に予想される波の高さ
下越 6メートル
中越 5メートル
上越 5メートル
佐渡 6メートル
[風の予想]
29日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
下越 陸上 17メートル (30メートル)
下越 海上 20メートル (30メートル)
中越 陸上 15メートル (30メートル)
中越 海上 20メートル (30メートル)
上越 陸上 15メートル (30メートル)
上越 海上 20メートル (30メートル)
佐渡 陸上 18メートル (30メートル)
佐渡 海上 20メートル (30メートル)