「こちらはNTTドコモです。お客様の携帯電話はきょうで利用停止されます。くわしくは1を押してください」
このような自動音声が流れる電話が山形県で確認されました。
これは、流れた音声をもとに特定のボタンを押すことで、オペレーターにつながる詐欺電話の類とみられています。
NTTドコモはTUYの取材に対し、「NTTドコモではそのような電話はかけていない」としました。
さらに、「携帯電話からかけられているものと、海外からかけられてるものと、大きく2つの電話が確認されている」としました。
NTTドコモでは、利用状況によって携帯電話の使用を停止する措置をとる場合があることは事実だとしていますが、自動音声でボタンを押させるような電話がかかってきた場合は詐欺の可能性が高いとして、相手にしないでほしいと呼びかけています。