今月14日、富山県黒部市で行われた盆踊りで普段言えないことを伝える愛の伝言花火が行われました。

14日夜、黒部市の愛本公民館で行われた盆踊り。少子高齢化などで年々人口が減る愛本地区の盆踊りを次の世代へ継承したいと愛本自治振興会などが毎年行っています。


盆踊りの合間には去年から始まったメッセージ付きの花火を打ち上げる「愛の伝言花火大会」を開催。

地域の人達の普段言えない思いや感謝の気持ちなどが花火と共に打ち上げられました。

「愛本が平和でありますように」

愛本アクティブプランナーズリーダー内橋充夫さん:「地域住民の方々の笑顔あふれる地域、そういう未来を作りたいなと思って活動を続けてきていろんなイベント祭りもそうですけどこうやってみんなと一緒に楽しめるっていうのを今後もずっと続けていきたいなと思ってます」



