党内からも「説明が不十分」の声

富山市連は2日朝、執行部会を開き、田畑議員の会見について「説明が不十分」と言った意見が相次いだということです。

自民党富山市連支部長 中川忠昭県議
「聞きたい部分について要のところが亡くなった人がおられるのでと。そういうところが本当なのかどうかというのがなかなか分からないということがあるので。その辺がなかなか理解が得られないのかなと思いましたけど」「市連だけではなかなか判断できない部分も多いので県連とも十分意見交換しながら進めていきたいなと」

また、自民党県連は――

自民党県連幹事長 宮本光明 県議
「説明責任を果たす努力をされたという部分となかなかそれ(説明責任)を主張されていた皆さん方に十分、『あーそうだったのか』という納得感があったかというと必ずしもそうではなかったのではないかという私の感想です」

田畑議員の処遇について問われると――

自民党県連幹事長 宮本光明 県議
「一義的に国会議員を処分できるのは自民党の党紀委員会だけであります。私ども県連の出来ることは皆さん方と協議したうえで、このことについてどう受け止めるかによって党本部に対して上申なり打ち合わせなりをしていくということは、ありうることだと思っています」