台風11号は5日「猛烈な」勢力で南シナ海をゆっくりと西に進んでいます。日本の南の海上は台風の卵でもある「熱帯低気圧」が続々と発生し、週明けは沖縄・奄美で熱帯低気圧の影響を受ける可能性もあります。

気象庁によりますと5日午後3時、日本の東の海域で熱帯低気圧が台風12号になりました。台風は1時間におよそ15キロの速さで北へ進んでいて、中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで
中心から半径110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風はこのあと6日に熱帯低気圧に変わり、日本への直接的な影響はない見込みです。