オタマというより、ウーパールーパー…

ホクリクサンショウウオは、能登半島から富山県西部に生息しており、通常はオスが黒褐色、メスが黄褐色、お腹が灰白色です。

写真撮影者:金子芳治

魚津水族館ではホクリクサンショウウオの幼生の展示は初めてということです。

水族館の飼育担当者は「オタマジャクシというよりは、ウーパールーパーに近い風貌です。多くの方に成長を見守ってほしい」と話しています。

写真撮影者:金子芳治

※画像はすべて金子芳治さんが撮影したものです。発見した場所は保護のため明らかにされていません。