1日午後4時10分ごろ、石川県能登で最大震度7を観測する地震がありました。震源は、輪島の東北東30km付近で地震の規模を示すマグニチュードは、7.6と推定されています。

この地震で福島県内は震度4を観測しました。

以下、福島県の震度

【震度4】郡山市、喜多方市、国見町、只見町、南会津町、西会津町、猪苗代町、会津坂下町、湯川村、柳津町、金山町、会津美里町

【震度3】福島市、会津若松市、いわき市、白河市、須賀川市、南相馬市、伊達市、桑折町、大玉村、鏡石町、下郷町、檜枝岐村、北塩原村、磐梯町、三島町、昭和村、泉崎村、中島村、矢吹町、広野町、楢葉町、富岡町、双葉町、浪江町

【震度2】相馬市、二本松市、田村市、本宮市、川俣町、天栄村、西郷村、棚倉町、矢祭町、塙町、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、小野町、川内村、大熊町、新地町

【震度1】三春町、葛尾村、飯舘村

JR東日本はこの地震の影響で東北・上越・北陸の各新幹線の全線で運転を運転を見合わせていましたが、午後4時41分に運転を再開しました。

また午後4時50分現在、在来線では磐越西線(郡山~会津若松)と只見線(会津若松~小出)で運転を見合わせています。

東京電力によりますと福島第一原発と第二原発に新たな異常は確認されなかったということです。