スズメバチの巣を見つけたら?刺されたら?
大河内さんはスズメバチの巣を見つけた場合、自力で駆除しないよう呼びかけています。業者や市町村に相談してみてください。
もし、刺された場合、どうすればいいのでしょうか。まず、必ず医師の診断を受けてください。特に2回以上刺された場合は、アナフィラキシーショックを起こして、死に至ることもあります。こうした場合は、ためらわずに救急車を呼びましょう。
それまでの対処法として、まずは毒を絞り出します。このときのポイントは、爪や指を使って、血と一緒に抜き出すこと。口から毒が入ることもあるので、口で吸い出すのは禁物です。

そして、刺された場所を冷やします。冷やすことで、血管が収縮するので、毒が吸収されにくくなります。

スズメバチはまだまだ、活動が活発な季節が続きます。これから秋の行楽シーズンとなりますが、注意してください。