「長生き筋肉祭」でみんな笑顔に!

イベントの名は「長生き筋肉祭」。厚生労働省によると、福島県内の健康寿命は男性が全国35位、女性は30位と、健康的な体づくりが課題になっていて、運動する楽しさを伝えようとイベントが企画されました。

アオウゼ・舟山さん「マッチョが集まったらみんなが元気になると思った」

出場者の一人、福島市でパーソナルジムのトレーナーをしている増田寛幹さん。トレーニングを週6日の4年間欠かさず行っていて、筋肉は人生のモチベーションだということです。

筋肉祭では、出場者が腕立て伏せや綱引きで対決したほか、最後は筋肉とふれあえるタッチ会も行われ、訪れた人たちはパワーを受け取ったようです。

参加者「すごい。推しに会った気分。」
参加者「すごいバッキバキ。(トレーニングを)やっているけれど全然元気バッチリ!」

アオウゼ・舟山さん「みなさん最高の笑顔だったので良かった。(今後も)利用者に楽しんでもらえるイベントを企画したい」

スポーツの秋を迎え、みなさんも無理のない範囲で筋肉を動かしてみてはいかがでしょうか。

【画像を見る】に筋肉祭の写真を掲載しています。