実際にクマと遭遇したときは・・・

では、実際にクマと遭遇した場合どうすればいいのでしょうか?次の2つのうち、正しい方法は?

(1)走って逃げる
(2)抵抗せずその場にうずくまる

正解は2番です。走って逃げるとクマは好奇心を持って追いかけてしまうので、襲われてしまうということです。そのため、致命傷になり得る頭を守りうずくまることが最善だということです。

その場にうずくまるとそのままクマに襲われてしまわないか心配になりますが、望月准教授によりますと、いわゆる「人食いグマ」のようなクマは滅多にいないそうです。

多くのクマは人間に対して「恐怖心」を抱いているので、抵抗されないことが分かればそのまま立ち去るということなんです。なので無理に抵抗しないことが大切です。

そして、クマ対策として最も知られる「クマ鈴」は「1つではなく複数つける」ことを望月准教授は勧めています。

人が1人ではなく複数人いるとクマが錯覚するので、より遭遇するリスクを下げられるということなんです。

最も大切なのは、クマとの遭遇を避けることなので、この機会に対策を取るようにしましょう。