自然な表情を引き出した写真が完成!

実際に撮ってもらった写真がこちら。日常を切り取ったような、自然な表情の写真になりました。

一方、マッチングアプリによるトラブルも寄せられています。

男女トラブルを専門とする弁護士の小菅哲宏さんは、数年前からマッチングアプリをめぐる相談件数が増えていて、詐欺に当たる内容が最も多いと話します。

弁護士・小菅哲宏さん「お母さんが病気になってしまった、留学をしなければいけなくてお金が必要とか、嘘の理由でお金が必要と言って借りて、なかなか返してくれない」

国民生活センターによりますと、マッチングアプリを含む出会い系サイトの相談件数は、去年1年間はおよそ6000件に上っています。

弁護士・小菅哲宏さん「相手の方が既婚者だったとか、性交渉をした後に何らかのトラブルがある事例は散見される。相手との会話の中で、きっちり既婚者かどうかなどの見極めが必要になってくる」

マッチングアプリの特性上、相手の素性が分かりにくいからこそ、小菅さんは信頼関係が大切だと話します。

小菅さん「お金の話であれば、素性がわからない人には貸さないというのは一番。しっかりと身元の確認をする、信頼関係をしっかり構築することが必要

マッチングアプリの普及で色々な価値観を持つ異性との出会いが増える中、自分を守るためにも、細心の注意を払うことが必要です。