新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行が続いています。

福島県内で7日に新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、会津で59人、郡山市で31人など、あわせて228人で、感染者の数は、前の週の同じ曜日を5日連続で下回りました。

入院は122人で、重症は1人。病床使用率は15.9%です。

また、県は新たに療養中だった女性2人が亡くなったと発表しました。

一方、インフルエンザの患者数は、3月5日までの1週間で520人が確認され、前の週より137人増えました。

地域別では、いわき市が149人、次いで福島市が94人、郡山市が77人などとなっていてコロナとの同時流行が続いています。

【新型コロナ感染者の内訳】9保健所管内別と陽性者登録センター
福島市   15人
郡山市   31人
いわき市  28人
県北  17人
県中  14人 
県南  11人
会津  59人
南会津  2人
相双   18人
陽性者登録センター 33人

【県内の入院・療養者】
確保病床の入院者  122人
病床使用率 15.9%
確保病床外も含めた入院者 262人
宿泊療養者 36人
重症者 1人