新型コロナウイルスについて、福島県内では新たに3321人の感染が確認され、5人が亡くなりました。

感染が確認されたのは、郡山市で551人、会津で442人など合わせて3321人で、7日ぶりに3000人を超えました。
確保病床への入院は434人で重症は2人。病床の使用率は56.7%となっています。

県によりますと、11月29日から12月6日までに、新たに58件のクラスターが確認されたということです。

また、11月中旬から下旬にかけて、県内の医療機関に入院していた70歳以上の男女5人が亡くなりました。

県は、ワクチンを早めに接種するなど、引き続き、感染対策の徹底を呼びかけています。

【感染者の内訳】9保健所管内別と陽性者登録センター
福島市  394人
郡山市  551人
いわき市 368人
県北   293人
県中   305人
県南   273人
会津   442人
南会津  38人
相双   135人
陽性者登録センター 522人

【県内の入院・療養者】
確保病床の入院者 434人
病床使用率 56.7% 
確保病床外も含めた入院者 644人
宿泊療養者 427人
重症者 2人