双葉8町村の魅力を発信する「ふたばワールド2025inかわうち」が、10月11日に開催されます。地元食材を使った大鍋やアーティストによるステージイベントなど、当日の見どころを紹介します。

毎年、双葉郡内で開かれる「ふたばワールド」。今年の舞台は川内村です。呼び物のひとつが、特産品をふんだんに使った、ここでしか味わえないオリジナルの大鍋。今回は、サッカーなどの日本代表帯同シェフ・西芳照さんと、TUFの番組ふくしまSHOWでおなじみの鏡田辰也アナウンサーがプロデュースしました。

その名も、2人の名前を取った「ふたば西鏡(さいきょう)鍋」。川内村の清流で育った特産のイワナのわた焼き。そして、川内村の遠藤村長が命名した「かじってびっくりそばだんご」が入っています。イワナの頭や骨も余すところなく使って出汁を取り、さらに地元の野菜や川内村特産の米でつくったみそで味付け。ふたばワールドのために生み出されたオリジナルの鍋料理です。

そのお味は・・・。

鏡田アナ「川内のいいもの使ってあるので、なかなか難しいですよ、そばとイワナを使うんですから。シェフのこだわりがつまっているので、今回は手の込んでいる本当においしいお鍋じゃないですかね」
西シェフ「お楽しみに!」

当日は、午前10時から先着1000人分の整理券が配布される予定です。

また、ふたばワールドは大鍋以外にもイベントが盛りだくさんです。メインステージで行われるスペシャルライブは演歌界の大御所・伍代夏子さん、そして、力強い歌声で人気の実力派シンガー、May J.さんが登場。

会場では、50以上のブースが並ぶ「ふたばふるさとマルシェ」を開催し、地元グルメや特産品が勢ぞろいします。さらに、双葉郡8町村のおすすめの地酒を試飲できる「ふたば酒マルシェ」も開催されます。お笑いショーや地元伝統芸能の披露など、楽しい企画もいっぱいです。

今回はTUFの佐藤玲奈アナウンサーとKFBの鍜治谷琴音アナウンサーが、ダブルで司会を務めます。11日は、「ふたばワールド2025inかわうち」に足を運んでみてはいかがでしょうか。