8月13日は「盆の入り」です。福島市の墓地では、墓参りに訪れる人の姿が見られました。
福島市にある御山墓地には、午前中から多くの家族連れなどが墓参りに訪れていました。訪れた人たちは、お墓の周りをきれいに清めた後、花や線香を手向けて先祖の霊に静かに手を合わせていました。
墓参りに来た小学生「(おじいちゃんに)天国に行っても健康でいてほしい」
訪れた人たちは帽子などで暑さをしのぎながら供養していました。
福島市ではお盆のお供え物を川に流す風習を受け、1970年から川の近くに臨時集積所を設置していましたが、去年から廃止していて、お供え物は家庭ごみと同じように分別し、近くの集積所に納めるよう呼びかけています。
