プールに登場したのは、オリンピックのメダリストたち。福島県郡山市では、10日、ロンドンオリンピック銀メダリストの入江陵介さんたちによる水泳教室が開かれました。

子どもたちの拍手で迎えられたのは、2012年のロンドンオリンピック背泳ぎで銀メダルを獲得した入江陵介さんなど、4人のオリンピアンです。郡山市で行われたこの水泳教室は、須賀川市教育委員会が開いたもので、須賀川第一中学校の生徒約70人が参加しました。

入江選手「壁蹴る力って、めっちゃ大事で、水泳ってここが一番スピード出るのよ。ターン後とスタート。そこの部分でどれだけスピードを殺さないかが大事なので」

授業では、オリンピアンたちが泳ぐ際のフォームや手足の動きをアドバイスしました。

参加した中学生「今まで気付けなかったこととか、これから水泳をするときに、こういうことに気をつけたらいいんだなということを教えてもらえたので、とても有意義な時間になりました」

参加した中学生「今までオリンピアンに会ったことがなくて、初めてだったので、そこがすごく感動しました。これからの学校生活とか、私は運動部なのでそこの部分に生かしていきたい」

そして最後には、銀メダリスト入江さんとの水泳勝負も行われ、子どもたちは、貴重な時間を過ごしました。