サッカー明治安田J3の福島ユナイテッドFCは、17日、ホーム最終戦で7位の沼津に逆転勝利をおさめ、J2昇格プレーオフ進出を決定的にしました。

ユナイテッドは現在6位で、プレーオフ最後の1枠を7位の北九州と争っていますが、その勝ち点差は3です。最終節の試合結果で決まりますが、ユナイテッドが圧倒的に優勢です。ユナイテッドが次の盛岡戦で引き分け以上であれば、進出決定です。

さらに、ユナイテッドが負けても、北九州が引き分け以下であれば、これでもプレーオフ進出が決まります。

唯一北九州が上回る可能性があるのが、ユナイテッドが負けて、北九州が勝った場合ですが、得失点差で上回ることがなければユナイテッドが6位を維持できます。その得失点差はユナイテッドが「12」、北九州が「1」。11も差があります。ユナイテッドが0対1で負けたとしても、北九州が10点差以上で勝たないと上回ることはありません。

次に、そのJ2昇格プレーオフの仕組みです。簡単に言えば「昇格ラスト1枠を決めるためのトーナメント戦」です。

すでに、1位と2位の自動昇格は決まっていて、残りの1枠を3位から6位までの4チームで争います。

上位のチームには、アドバンテージが2つあります。