サッカーの聖地、Jヴィレッジが「高校サッカーの聖地」となります。全国高校総体・インターハイの男子サッカーの試合が、今年からJヴィレッジをメインとした福島固定開催となり、26日に開幕します。期間中に見込まれる来場者はおよそ5万人。周辺の飲食店は経済効果に期待しています。
水津邦治アナウンサー「サッカーの聖地Jヴィレッジです。一時は復興作業の車の駐車場になっていましたが、震災から13年、ここに全国から高校生選手たちが集結します」
全国から52校が出場するインターハイの「男子サッカー」。Jヴィレッジをメイン会場に、いよいよ26日、開幕します。
試合会場のひとつ、楢葉町の「住鉱エナジーマテリアルNARAHAピッチ」。インターハイのために、全面人工芝に張り替えました。25日は、開幕を前に、テントの設置や椅子の準備などが着々と行われました。