旬の魚や果物、花などを市場の担当者に紹介してもらう「市場で旬みっけ!」。今回は、春を感じさせる花「ラナンキュラス」です。季節を先取りするのにぴったりな、おすすめの楽しみ方を紹介します。
まだまだ寒い日が続く中、春を感じさせてくれる「ラナンキュラス」。幾重にも重なる花びらと、シルクのように滑らかな質感が特徴的な花です。
福島花き・丹治博之さん「世の中にラナンキュラスは500種類くらいあると言われているが、市場では3月から5月くらいまで、約100種類は入荷すると思う。」
小湊愛巳アナウンサー「たくさんあるんですね、本当に」
丹治さん「花の種類も咲き方も、アネモネ咲とかポンポン咲などいろいろある」

県内の主な産地は会津地方。生花店では、12月~4月に購入することができます。
最大の魅力は、花びらの多さ。一体どのくらいあるのでしょうか。