「ラーメン激戦区」として観光PRを目指します。国道沿いをはじめ市内に多くのラーメン店が立ち並ぶ宮城県岩沼市で、“店主おすすめの一杯”を紹介する新たなマップが完成し、13日から配布が始まりました。

岩沼市が配布を始めた「いわぬまラーメンマップ」。市内にある▼21店舗の場所と共に、店主おすすめの一杯を紹介しています。

さっそく岩沼市の職員が市内のホテルにマップを設置していました。

岩沼市商工観光課・大沼貴史主事:
「ラーメン激戦区、岩沼の名前を定着させたいという目的で、SNSや口コミで情報発信してほしい思いでつくりました」

岩沼市は国道4号線沿いをはじめ市内に多くのラーメン店が点在。今回は、おととしつくったマップに新た5店舗を加えリニューアルしました。新型コロナで落ち込む観光客数の回復を目指します。

激戦区に参入した店のひとつ。おととし金蛇水神社にオープンした食事処です。

「黄金塩鶏らーめん」神社でお清めした塩をまぶしていただくありがたい一杯です。



訪れた人:
(Q.ラーメンマップは?)「いろいろな楽しみがある。食べて歩く。味もまったく違う」
「きれいだしい、いろいろ行ってみたい」

金蛇水神社食事処IKoMiKi・森屋誠店長:
「競合店がいるので、そこに割って入れるような店づくりを目指して、スタッフ一同頑張りたい」

果たしてラーメン激戦区としての知名度を高めることができるのか。マップは、岩沼市内のホテルや公共施設で無料で配布しています。