志願者数が5年連続減少…。現役・女子学生たちの想い

こうした中、現役の学生たちは...

学生:
「今まで共学の環境で教育を受けてきたので、女子大という環境がどんな感じなんだろうっていう興味を持った。自主的に活動をしていく場面が多いなと思って、いままで男性に頼ってた部分もすべて自分でやっていくという意識が高まった」

学生:
「(高校までの)共学の頃より自分らしくいられるようになったと思う。意見をいうにも、周りの目をどうしてもきにしちゃうみたいなところがあったんですけど、女子だけだからか、自分の思っていることを素直に周りに話せるようになった」

学生:
「養護教諭と保健体育のどっちも資格がとれるっていうので選んだ。男子の目を気にせずに自由に動けるっていうのもありますし、自分の考えとかをしっかり表現できるし、そういった面ではすごくいいと思う」

女子学生のみの環境であることで意欲的に発言できる点や、キャリア形成を見込んだ資格取得に魅力を感じているようです。