特集は、様々な疑問やニュースを深掘りする「tbc NEWS DIG」いよいよお盆休み期間が始まるということで、今回は高速道路で「渋滞を起こさない方法とは?」をテーマにお伝えします。まずはドライバーの皆さんに聞いてみました。

ドライバー:
「子どもがいると大変。トイレとかあるじゃないですか。我慢できなかったりするので」
ドライバー:
「(Qどんな所で渋滞が起きる)向こうやこっちから(車が)集まるところ、合流するところ」
ドライバー:
「ブレーキ踏みやすいところとか、スピードが落ちやすいところなのかな」

続いては物理学の専門家に「渋滞のメカニズム」を解説してもらいました。話を聞いたのは、理論物理学が専門で過去に渋滞のメカニズムについて研究したことのある大阪大学・菊池誠名誉教授です。