340年の歴史 独特な所作で豊作祈る 森町 小國神社の御田植祭(静岡県) 国内 To view this video please enable JavaScript, and consider upgrading to a web browser that supports HTML5 video 2022年5月23日(月) 14:51 森町の小国神社では豊作を祈る「御田植祭」が執り行われました。 「御田植祭」は340年前から、一年の豊作を願う重要な祭典として行われています。神事の後、代掻き牛が耕すと、五月女(さおとめ)、五月男(さおとこ…