“ゴンチルドレン”が活躍を誓いました。中山雅史新監督率いるサッカーJ3アスルクラロ沼津が1月20日、新加入選手の会見を行いました。
<アスルクラロ沼津 中山雅史新監督>
「勝利ならば、それに越したことはありません。ただ、負けても『熱い気持ちを見せてくれた。熱い闘いを見せてくれた』という表情で、ぼくらを試合後、迎えてくれるという、そういう雰囲気がスタジアムにあるということを、僕は見たいと思いますし、それを見て、選手が何を感じるのか」
今シーズンのスローガン「結束-熱く闘え!」の通り、熱く語った中山新監督。中山アスルの“1期生”新加入はあわせて11人、20日の会見では、選手たちも熱い思いを語りました。
<中山監督と同じ筑波大出身 FW27 和田育選手>
「大先輩の中山監督のもと、勝利のために精一杯戦いたい」
<地元・伊豆の国市出身 MF46 岩崎圭吾選手>
「結果を出さなければ生き残れない世界だと思うので、覚悟を持ってここからスタートしたい」
現有勢力と“ゴンチルドレン”がどう結束し、どんな戦いを見せてくれるのか。アスルクラロ沼津の開幕戦は3月5日、アウェーでカマタマーレ讃岐と対戦します。