静岡のクマは減らすべきか?保護すべきか?
Q.静岡のクマは減らすべきか?保護すべきか?
まず、生物学的に出る理想の個体数、人間社会が許容できる限界の個体数があります。現状、静岡では、人間とクマの間の軋轢が大きくないことを考えると、現状は問題ない。しかし、この先、被害がさらに出て社会として許容できなくなってくると、「数が多いよね、広がり過ぎだよね」っていう議論になってくる訳です。
現在、静岡県ではクマの個体数や生態を調査していて、クマの個体数の管理についての議論がやっと始まるかなというところです。保護すべき場所、駆除してもいい場所、要はゾーニング、棲み分けをこれから考えていく必要がある。人間にとってもクマにとっても生活しやすい環境に変えていくことが重要だと思う。







