このほど2026年1月1日からフェーズ3に移行することを発表した人気バンド「Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)」のキーボード、藤澤涼架さんに、第30回の信毎選賞が贈られることになりました。
他に、松本美須々ケ丘高校の演劇部と、NPO法人 上田映劇も受賞します。

信毎選賞は、文化、スポーツ、社会活動などで実績をあげ、今後さらなる活躍が期待される長野県ゆかりの個人や団体などに贈られるものです。

30回目となる2025年の今回は、長野市出身で、3人組バンド「Mrs. GREEN APPLE」でキーボードを務める藤澤涼架さん32歳と、第49回の全国高校総合文化祭の演劇部門で長野県勢として初めてとなる最優秀賞に選ばれた松本市の松本美須々ケ丘高校演劇部、それに市街地の老舗映画館を守り継ぎ、まちづくりや子どもの居場所づくりにも活用したとしてNPO法人 上田映劇の1人と2つの団体に贈られることになりました。

藤澤涼架さん


「Mrs. GREEN APPLE」の藤澤涼架さんは、長野市の柳町中学から、小諸市の小諸高校の音楽科に進み、中学の吹奏楽部で始めたフルートを専攻する傍らピアノを学びました。

メジャーデビュー10周年を迎えた「Mrs. GREEN APPLE」では、キーボードを担当して、日本レコード大賞を2023年から2連連続で受賞したほか、9月に公開された映画「ベートーヴェン捏造」にショパン役で出演するなどマルチな活躍を見せています。

贈呈式は11月19日に長野市で行われます。