長野県を含む関東甲信地方は15日、一部で大雨となっていて、特急列車が運休するなどの影響が出ています。
暖かく湿った空気の影響で、関東・東海で大雨の所があり、県内も南部を中心に雨が降っています。
16日正午までの24時間に予想される雨の量は、いずれも多い所で、北部と中部で40ミリ、南部で50ミリとなっています。
この雨の影響で、JR中央東線の特急あずさは午前中から上下3本ずつの運休が決まり、JR中央西線の特急しなのも上下5本ずつが松本と名古屋の間で部分運休し、長野・松本間だけで運行しています。
気象台は、雨雲が発達した場合は、警報級の大雨となる可能性もあるとして、土砂災害などに注意するよう呼びかけています。