気象庁によりますと、関東甲信地方では、15日にかけて、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨の降る所がある見込みで、雨雲が予想以上に発達した場合や、発達した雨雲がかかり続けた場合には、警報の発表地域が拡大する可能性があるとしています。16日も大雨となるおそれがあります。

気象庁は14日午後11時過ぎに、関東甲信地方に対し、大雨と高波、雷に関する気象情報を出しました。

関東甲信地方では、15日夜遅くにかけて、大雨による低い土地や地下施設への浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒が必要です。関東地方と伊豆諸島では、16日にかけてうねりを伴った高波に注意・警戒を呼びかけています。

【24時間予想降水量】
15日午前0時から16日午前0時まで(多い所)
  関東地方北部 150ミリ
  関東地方南部 180ミリ
  甲信地方   180ミリ
  伊豆諸島    80ミリ
【24時間予想降水量】
16日午前0時から17日午前0時まで(多い所)
  関東地方北部 120ミリ
  関東地方南部 150ミリ
  甲信地方    80ミリ
  伊豆諸島   100ミリ

14日に予想される波の高さ
  関東地方 5メートル うねりを伴う
  伊豆諸島 4メートル うねりを伴う
15日に予想される波の高さ
  関東地方 5メートル うねりを伴う
  伊豆諸島 5メートル うねりを伴う
16日に予想される波の高さ
  関東地方 5メートル うねりを伴う
  伊豆諸島 5メートル うねりを伴う

気象庁は、関東甲信地方では、15日夜遅くにかけて、大雨による低い土地や地下施設への浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒するよう呼びかけています。