JR西日本はきょう(12日)年末年始期間の指定席予約状況を発表しました。今回は初めて、東海道・山陽新幹線「のぞみ」号が(12月28日~1月4日)全席指定席で運行されます。
12月28日から1月4日までの山陽新幹線の予約状況は、11日時点で全体の約40%を占める約88万席となっています。 予約席数は去年の1.49倍で、2018年のコロナ前を6%上回っています。
年末年始の山陽新幹線のピーク日は、下りが12月29日(金)で上りが1月3日(水)です。
日別・時間帯別の予約状況は以下の通りです。
(1)新大阪・東京方面
・下りは12月29日と30日の岡山駅・広島駅に到着する7時台から17時台までの列車(のぞみ・みずほ・さくら)に予約が集中しています。
・上りは1月2日と3日の岡山県・広島駅発車の10時台から18時台までの列車(のぞみ・みずほ・さくら)に予約が集中しています。
(2)博多方面
・下りは12月29日と30日の岡山駅・広島駅発車の始発から17時台までの列車(みずほ・さくら)に予約が集中しています。
・上りは1月2日と3日の岡山駅・広島駅に到着する10時台から20時台までの列車(みずほ・さくら)に予約が集中しています。
JR西日本によりますと、その他の日・時間帯についてはまだ空席があるということです。(12月2日午後4時現在)