90代女性が踏切内に閉じ込められた その時福田さんは「とっさに判断」

(福田桃子さん)
「来ていた電車が近づいてくるのが速かったので、やばいなと思って」

踏切が鳴る中、すぐ近くまで最高時速120キロの特急列車「スーパーいなば」が迫ってきていました。その時、福田さんは…「とっさの判断」である行動を起こしたのです。

(福田桃子さん)
「とりあえず動かなきゃ!という感じで、抱え込むような感じで(【画像】参照)こう…少し離れたら、すぐ目の前を電車がいった感じになります」

女性を抱きかかえ、すぐさま線路の外に向かって倒れ込んだのです。

(福田桃子さん)
「すぐ10秒もないぐらい、すぐに特急電車が行った感じです。けがはないなという確認は取れて、話はしたんですけど、その高齢女性は何が起きたのか、本当に分かっているのかな?という感じで」

「ただただ助かってよかった、見て見ぬふりは出来ない」

女性が押していた手押し車は特急列車と接触し、弾き飛ばされました。瞬時の勇気と判断で、1人の命が救われました。

(福田桃子さん)
「あとから考えたら、やっぱりどっちも死ぬ可能性あったなと思います。ただただ助けてよかったなと思います。私ができることなら手伝うし、見て見ぬふりはできなかったかなという」

非常ボタンを押しても間に合わないタイミングでの、間一髪の救出劇。。。とっさの判断で1人の命を救った女子大学生です。警察からの推薦で受章が決まった「紅綬褒章」。伝達式は11月13日に東京で行われるということです。