梅雨などの出水期を前に、岡山県倉敷市の高梁川で排水ポンプ車の操作訓練が行われました。

国土交通省岡山河川事務所と倉敷市が合同で実施しました。梅雨や台風などの出水期を前に、浸水被害を受けた場所から排水を行うポンプ車の操作手順を確認するものです。倉敷市の高梁川河川敷で参加者たちは排水ポンプに電源やホースを接続し、水のくみ上げと放水を行いました。
(中国地方整備局岡山河川事務所 末永敦総括保全対策官)
「今年もそういった(出動)要請があったときには迅速に派遣できるように備えたいと思います」
排水ポンプ車の訓練はあさっては和気町の吉井川で、今月10日には岡山市中区の旭川でも実施されます。