創業60年以上の老舗ながら、クリームパンを「新食感のスイーツパン」に進化させ、全国で人気となっているパン店が岡山市北区にあります。
このパン店に、新たに数量限定のクリームパンが登場しました。コラボレーションしたのは、世界的な人気を誇るチョコレートメーカーです。


(杉澤眞優キャスター リポート)
「わぁ、ふわふわ。中からたっぷりチョコクリームが出てきました。美味しそう」



チョコレートの魅力がぎっしりと詰まった生クリームパン。販売されているのは…あの「ゴディバショップ」です。1個486円ですが、値段以上の味だと反響の声が...。

(ゴディバジャパン 山本恵莉 さん)
「もともと、女性をメインにターゲットに置いていたんですけれども、何と意外なことに、サラリーマンの方が手土産として複数個購入されるケースもたくさんあるそうです。甘さ控えめなので、ぺろりと食べられるという声もいただいております」

「ゴディバのベルギー産チョコレート」を使ったホイップ。その味は?

(杉澤眞優キャスター リポート)
「クリームたっぷり。濃厚なチョコレート。でも、ものすごく口当たりが軽くて、フワフワなパンとの相性、抜群です」

(ゴディバジャパン 山本恵莉 さん)
「この生クリームパンは、『ゴディバ・マンスリーシェフズセレクション』という、新しいプロジェクトの中で生まれた商品になります」


「世の中のトレンドスイーツを商品化したり、地方メーカーとのコラボレーション商品を出したり。新しい取り組みを色々行っています」



「世界的メーカー」と「地方メーカー」のコラボレーション企画。今回選ばれたのが、創業昭和34年・岡山市の老舗パン店の「清水屋食品」です。

主力商品の生クリームパンは全国で販売し、一日約4万個売れる人気商品。ゴディバからのオファーを受け、試行錯誤の末に「両者の良さを活かしたパン」を完成させました。



(清水屋食品 伊達正雄さん)
「普段うちでつくっているクリームパンとはちょっと違って、色目を濃くしております。焼くことによって小麦の香ばしさがでて、チョコといい感じにマッチしています。今までにない味になっております」



焼き方を変え、香ばしさはアップしつつも、自慢の「ふわふわ食感」はしっかりと残しました。北海道産生クリームをベースに、ゴディバのチョコレートを使ったホイップとも相性抜群です。

(清水屋食品 伊達正雄さん)
「ばっちりです。食べたら、うん、スマイルになります」


世界的ブランドを通して、地方の魅力的な商品を広く発信するコラボ企画です。生クリームパンチョコレートは現在、オンラインショップと岡山・香川県内のゴディバショップで数量限定で販売されています。