7月27日 RKKを訪れたのは7月24日、夏の高校野球熊本大会を制し、5年ぶり3回目となる甲子園出場を決めた東海大星翔(とうかいだいせいしょう)の選手たちです。

熊本県大会決勝戦先発メンバー
1. (遊) 百崎 蒼生(熊本泗水ボーイズ)
2. (一) 川道 樹(菊陽町立菊陽中)
3. (三) 渡嘉敷 篤弘(大矢ベースボールクラブ)
4. (中) 新美 元基(上益城ボーイズ)
5. (右) 中島 淳惺(大淀ボーイズ)
6. (左) 平太 令馬(大阪東ボーイズ)
7. (捕) 藤井 風伍(大阪東ボーイズ)
8. (投) 玉木 稜真(大淀ボーイズ)
9. (二) 加地 俊介(天王寺リトルシニア)

セレモニーでは川道樹(かわみち たつき)主将が熊本大会での優勝報告を行い、甲子園に向けた意気込みを語りました。
東海大星翔 川道樹主将(3年)「熊本の皆さんからもたくさんの応援をいただけると思うので、その応援を力に変えて1戦でも多く戦っていけるように熊本の代表としてチーム一丸となって頑張ります」

選手たちは7月28日から3日間練習を行い、31日に甲子園へ向け熊本を出発します。
夏の甲子園は、8月3日に抽選会が開かれ、8月6日(日)に開幕です。

東海大星翔 優勝までの軌跡
2回戦 東海大星翔13ー1鹿本(5回コールド)
3回戦 東海大星翔4-2千原台
準々決勝 東海大星翔8-1秀岳館(8回コールド)
準決勝 東海大星翔6-2有明
決勝 東海大星翔5-0九州学院









