記録的な大雨で車の水没被害が相次いだことを受け、熊本市でレンタカーの無料貸し出しが始まりました。

日本カーシェアリング協会が25日に始めていて、熊本県内すべての被災者が対象です。

協会には8月16日から25日までに1100件以上の申し込みがあったということです。

車を借りるには、被災したことを証明する写真などが必要で、貸出期間は軽乗用車や乗用車が最長14日間、軽トラックは最長3日間です。

借りに来た人「買い物に行けないとかいつも通りの生活がしづらくてすごく困りました。すごく助かりました。ありがとうございます」

現在貸し出しできる車は70台で、利用するには電話かインターネットでの事前予約が必要です。

(申し込み・寄付などの問い合わせ先)
050ー5799ー4740

【関連記事】
▼熊本県で“レンタカーが足りない” 被災後の無償貸与 初日で約500件の申し込み 車の寄付も追加募集