熊本県天草市で、新鮮なムラサキウニを堪能できるイベントが4月1日から始まります。イベントを前に試食会が行われました。
4月1日に始まるイベント「天草生うに三昧(ざんまい)」は、3月1日に解禁となったムラサキウニ漁に合わせて、天草が誇る新鮮なウニを存分に味わってほしいと企画されたもので、今年で10回目です。

天草の生うには「うに嫌い」も「うに好き」になると言われるほどの絶品。
試食会の会場には、新鮮なムラサキウニをのせた「うに丼」や生うにをたっぷり乗せた「海鮮ひつまぶし」など生うにをふんだんに使った料理が並び、招待客たちが楽しんでいました。

『海鮮ひつまぶし』を食べた招待客「乗っている海鮮がすごく美味しいく、うにの旨みが引き立っていておいしいです。(うには)正直、天草に来るまで苦手意識がありましたが、天草のうにを食べて好きになりました」
『生うにのコロッケ』を食べた招待客「おいしいです。初めて食べましたが、うにの風味とチーズと塩味があっておいしいです」

イベントでは他にも、活きクルマエビにうにを乗せたものや、和牛にうにを乗せた料理、うつぼの刺身とうにを合わせたものなど、天草の新鮮なうにを堪能できます。
この「天草生うに三昧(ざんまい)」は4月1日から5月31日に、天草市内にある13の飲食店や宿泊施設で味わえます。









