冬本番に向けて気になるのが「肌の乾燥」です。気温が下がり乾燥が気になり始める今、どんな対策をしたら良いのでしょうか?皮膚科医に聞きました(2024年11月7日放送)。
「乾燥」の悩みは○℃以下で増える?
ウェザーニューズとグーグルの調査では、17℃以下になると「乾燥」というワード検索が急上昇、また14℃以下で「ハンドクリーム」など保湿ケア商品の検索が急上昇するということです。
最低気温が8.3℃に冷え込んだ11月6日、熊本市の皮膚科には、肌のトラブルを訴えて受診する人の姿がありました。11月に入って気温が下がってきたため、この病院では「乾燥肌」の患者が徐々に増えてきたといいます。

水前寺皮フ科医院 井上雄二院長「もともと乾燥肌の傾向の方はもう乾燥が始まっていますので、1日に2、3人は来られています」
「どうしても暖房機器を使うと部屋の中はカラカラに乾燥しますので、当然、皮膚も乾燥を始めます。それに応じで乾燥肌の患者さんは増えてきます」