熊本市内から車で約2時間。メイドというイメージとまったく結び付かない閑静な場所に看板が…。

リポーター「え?『ようこそめいどサロン』だって、民家だよ!?」

看板には『ようこそ めいどサロン』の文字が…

熊本県天草市倉岳町棚底にある一軒家。出迎えてくれたのは割烹着を着たマダムです。

リポーター「『めいどサロン』ってちょっとイメージと違ったのですけど」

めいどサロン たなそこ吉野屋 木崎眞美子さん「“冥土(めいど)に近い”我々が、おもてなしをするという所なんですよ」

リポーター「あー!冥土に近い!非常に、リアクションしづらいっすね!(笑)」


ここは、地元の60代から70代を中心にしたメンバーが、地域のために何かしたいと開設した場所だそう。

笑顔が素敵で冥土に近いなんて思えません(笑)

目玉は一風変わったおもてなし。

眞美子さん「メイド イン 倉岳の食材で、もてなすということ。あともう一つは冥土の土産作りです。ここで楽しみを作ろうという」

ーー開設して何年?
「9年目!」

木崎マチ子さん「冥土に近くなってきたね(笑)」

こちらでは “冥土の土産作り” と称して、二つの体験ツアーが実施されています。せっかくなので体験することに。