春のイベントで盛り上がりを見せる熊本城。その城主、加藤清正の意外な一面を知ることでお城をもっと楽しもうという取り組みが熊本市のホテルで始まりました。

全国から集まった武将隊が披露する勇壮な演武。

毎年開かれている「春のくまもとお城まつり」の呼び物のひとつとして春の城下町を賑わせます。

一方、街中のホテルでは。

「この方、ご存じという方手を挙げていただけませんか?」

清正の人となりを知るトークイベントです。

ホテルスタッフだけでなく、熊本城ミュージアム「わくわく座」のガイドが案内人となる日も。

虎退治の逸話など武闘派のイメージが強い清正ですが、意外にも弱点があるそうで。

OMO5熊本スタッフ
「お母様にはずーっと頭が上がらなかったと言われております」

さらに大規模な治水工事を行い人々の暮らしを支えたリーダーとしての一面も紹介されました。

そして話題は復旧工事が続く熊本城へ。

わくわく座 加治屋成文さん「きょう見に行くお城と10年後に見に行くお城は全然違っていると思うので、ぜひ遊びに行っていただければ」

熊本城までの写真スポットなどを示したマップを配り、イベントは終了です。

ーー清正のことは知ってた?

大阪から「知らなかったです」「強い方だと思うんですけど、そうじゃないディープな話も聞けて良かった」

OMO5熊本 八尾建樹さん「お城そのものの事は天守閣の中に詳しく書いてあるんですが、加藤清正のことは意外と知られていない。(清正を知って)更にテンションを上げてお城に行っていただければ」

このイベントは毎日午前10時から、宿泊客以外も参加できるということです。