◆ホークス育成6位には藤原大翔投手(飯塚高)

藤原大翔投手(飯塚高)は、ホークスに育成6位で指名され、喜びの言葉を口にしました。
藤原大翔投手「プロ野球(入り)は小さいころからの夢でもありましたし、去年なくなった祖父との約束でもあったので、素直にうれしい気持ちです」
◆「北九州下関フェニックス」からはオリ育成2位に

オリックスに育成2位で指名された大江海透投手は、独立リーグ「北九州下関フェニックス」に所属する左ピッチャーで、150キロを超える速球が武器です。チームでは初のNPB入りとなました。
大江海透投手「中継ぎピッチャーとして、球界で一本立ちできるような投手になりたいです」
◆エリアゆかりの大学生の結果は

青山学院大の下村海翔投手(九国大付高)は阪神が、専修大の西舘昂汰投手(筑陽学園高)はヤクルトが、それぞれ1位に指名。また、上武大の進藤勇也捕手(筑陽学園高)は日本ハムが2位指名で交渉権を得ました。
◆木村仁投手(九共大)は悔しさにじませ

一方、大学日本代表にも選ばれた木村仁投手(九州共立大)は、指名なしに終わりました。今後は、社会人野球のチームに進み再びプロを目指します。
木村仁投手「自分は2年後、プロをもう一回目指して頑張ろうと思うので、社会人野球で頑張っていきたい。この選ばれなかった悔しさは今後も忘れずに、社会人で2年間頑張って、選ばれる選手になりたい」







