九州大学で20日、卒業式が開かれ、約4800人の学生が門出の日を迎えました。
◆マスク着用求めず

福岡市西区にある九州大学伊都キャンパスでは午前10時から卒業式が開かれました。文系・理系の全12学部の卒業生が一堂に集まり、マスクの着用を求めずに式典を開くのは4年ぶりとなります。

式典では卒業生の代表に卒業証書にあたる学位記が手渡されたあと、石橋達朗総長が「パンデミック下で培った学びが必ず役立つことを信じ、これからの活躍を楽しみにしています」とはなむけの言葉を贈りました。
◆学部と大学院で計4800人が巣立つ

卒業生「最後にみんなで対面で卒業式を迎えられたので、よかったです」「コロナでいろいろな活動が制限されましたが、充実した大学生活を送れたと思っています」
九州大学では午後から大学院の卒業式が予定されていて、学部と大学院の計4797人が学び舎を後にします。







