福岡県の水郷・柳川で春の観光シーズンの幕開けを告げる「お堀開き」が行われました。4年ぶりの通常開催です。

◆どんこ舟で安全祈願

福岡県柳川市隅町の特設会場ではけさ、川下りの事業者や観光協会の関係者など約40人が集まり、どんこ舟2隻で作った祭壇に1年間の安全を祈願しました。新型コロナウイルスが流行して以降、「お堀開き」は神事のみ執り行われていましたが、今年は4年ぶりに川下りを実施するなど柳川に活気が戻ってきました。

◆「さげもんめぐり」開催中

柳川の掘割は先月24日に「堀干し」を終え、本格的な川下りシーズンに備えてきました。柳川市では、「さげもんめぐり」が開催中で、今月21日には「おひな様水上パレード」が予定されています。