年末年始を前にコンビニで買った酒を飲み、そのまま運転しようとする人を警察に通報する訓練が、福岡県北九州市戸畑区で実施されました。
◆飲酒運転を確認、ナンバーを通報

北九州市戸畑区のコンビニエンスストアで実施された訓練では、バイクで来た客が店で酒を購入。買った酒をイートインスペースで飲んでいるという想定で実施されました。

警察「イートインで飲んでる?」
従業員「飲んでいます」
警察「缶ビール?ワンカップ?」
従業員「缶ビール」

従業員は速やかに110番し、その後、店から走り去ったバイクのナンバーを警察に伝えるまでの手順を確認していました。
◆酒を買った客の「その後」に目を光らせる

コンビニ従業員「酒を買う人が多いので、店で飲むのか外で飲むのか売ったあとまで確認しようと思います」

戸畑警察署の管内では今年10月末までに飲酒運転の検挙数が去年の同じ時期に比べて4件増えています。警察は「飲酒運転かもしれないと思ったらすぐ通報してほしい」と呼びかけています。







