命を守るために 優先すべきは何か

専門家は、必要に応じて仕事中心の生活を見直す必要があるといいます。

産業医科大学 江口尚 教授
「(過労死は)アジア特有というところがある。仕事と本人のアイデンティティをかなり同一視する傾向。仕事との距離感が近い。仕事と適切に距離をとることが大切だと思っています」

そのうえで、必要な業務を見極めていくことが大切だと指摘します。

産業医科大学 江口尚 教授
「新しい事をやるというのは、言う本人も発想する人も含めてポジティブなことでいい事のようになる。そこはそれでいいと思うんですけど、それに合わせて今やっている中で何かやらなくていいという意思決定をちゃんとしてもらうという事が大切」

命を守るために何を優先すべきなのか。

労働時間の規制緩和に向けた検討も進む今、立ち止まって考える必要があります。