暑さの影響は?
統計開始以降、最も暑い夏となった今年の夏。

「夢つくし」は、田植えの時期が早く、高温の影響を受けやすい品種です。
質はどうなっているのでしょうか。
乾燥機に入れ、1日かけて水分を飛ばし精米所で脱穀をして玄米にして出来を確認します。
やはり暑さの影響を免れることはできなかったようで・・・

塩川精米所 塩川晋司 社長
「背白っていって、コメの周りが白くなるようなこれが高温障害の特徴ですね」

よく見ると、コメの中には弧を描くように白っぽくなっているものがあります。
ただ、半分に割れているコメが多数発生していた去年よりはまだ高温の影響は少ないということです。

塩川精米所 塩川晋司 社長
「今年は精米歩留まりがいいので、今のところ豊作な上にいい感じの状態」