九州を襲った記録的な大雨。

福岡県では、線状降水帯が6回発生し、広い範囲で冠水や土砂災害が発生しました。

福津市では男女2人が川に流されと通報があり、警察と消防が捜索しています。

RKB 馬場遼之介 記者
「住宅街のすぐそばを流れるこちらの川で、男性と女性が流されていたということです」

視聴者提供

10日午後5時半ごろ、福岡県福津市畦町で近くの住民から「川が氾濫している、高齢の男性と女性が流された」と消防に通報がありました。

住民の話から、60代の男女が流されたとみられ、警察や消防がけさから捜索を続けています。

また、宗像市でも10日夕方、県立高校の女子生徒が用水路に転落しおよそ700メートル流されましたが、自力で這い上がり消防団に保護されました。

女子生徒は額を6針縫うけがをしました。

福岡県内では浸水などによる建物の被害が62件確認されたほか、北九州市などで42件のがけ崩れが発生しました。